憧れのXmをついに手に入れました!(半年もかかった!!!)
   、、なのでこんなXantiaで良ければ買って下さい!
 2004.03.27
                 
  乗って頂ける方が見つかりました。   募集を終了致しました。 2004.04.17
 ザックリですが、
  −Xan-brk96,92000km,検2005.4、小傷やヘコミは結構あります。塗装は綺麗です。
  −半生にして換えるものは結構やってます。
  −ナビ、カーステ(boseスピーカも)、CX前足は外しますので含みません。
   (ヘインズマニュアル、ルーフキャリア、バイアスロンクイックロックをお付けします)
 詳細は、
  −前足玉:BX-Est.front:(社外品)SP565 - (容量/圧/穴)500/55/1.65 ->1.80
  −後足玉:BX-Est.rear:(社外品)SP566 - 500/40/1.65
  −英国仕様ヘッドライトレンズ
  −5〜7年の間に以下交換
    タイベル、ウォータポンプ、ATストレーナ、エンジンマウント、Fスフィアマウント、
    触媒、マフラー、タイロッドエンド、Fリークバックホース、Fブレーキホース、
    Sラックブーツ、HPポンプなどなど、
   ほぼ、お約束部分は交換済みです。
  −以下お約束?の異常はほったらかしです
    4〜5年前からABSフェイルランプが時々点灯します。
    3年前からメーターパネル左端あたりが暗い(多分電球1個接触不良かな)
  −あと、防音措置とかアーシングとか、、、
   (ううっ、もう良く分からなくなってきてます。変更記録を見て下さい mOm)
 なお、カーナビ、カーオーディオはXmに移設予定ですが、購入をご希望の場合は
 お安くできませんが、現状の取り付け状態でお渡しします。
  カーナビ:プラス10万円(すでに移設しました)
        Kenwood DVZ-2370iT + パウルス、音声認識マイク
  カーオーディオ:プラス3万円(すでに移設しました)
        PANASONIC CQ-DFX983D
  カーオーディオ:
   Xmに付属していたSony XR-5G71(ラジカセ、チェンジャコントロール機能付き)と
   MDチェンジャを取り付けておく予定です(すでに取り付けました)
  | 
| ●画像をクリックすると拡大画像が表示されます● 2004.03.27現在 | 
  | 
斜め前からです。 | 
  | 
斜め後ろからです。 | 
  | 
運転席を外から眺めたものです。 | 
  | 
メーターパネルです。 3月27日現在の走行距離は91388kmです。 | 
  | 
Xmより移植したSony XR-5G71です。ハンドルリモコンは停止。 ラジオ及びカセットは動作確認済みです。 (ピンボケってしまった、ごめんなさい) | 
  | 
MDチェンジャです。 ヘッドユニットより動作確認済み。上から吊っていましたが、現在は助手席足元に転がしています。 | 
  | 
モニタ取り付け台。 外しても良かったのですが、もしモニタを取り付けられるならと残しています。車速パルスは足元、フィルムアンテナ(パウルスX)は助手席下へ配線を出しています。 | 
  | 
前左バンパの傷。(右にもありますが、そちらは小さかったので画像撮ってません。 | 
  | 
ホイール1個に傷あり。 (それよりホイール洗えっちゅーに!) ちなみにタイヤはミシュランプライマシー。5分山ぐらいかな。 | 
  | 
左側のエクボ。 | 
  | 
右側のエクボ。見えるかな? | 
  | 
リアホーイルアーチからバンパ下にかけての樹脂部分のキズ。 | 
  | 
右前の馬をかます部分のへこみ。 |