| 時系列版はこちらからご覧になれます |
| Contents 項目別INDEX
(各項目を見て、このページに戻るには、ブラウザのバックボタンを使用してください) |
| 障 害 | |
| リモコンキー | キーレスエントリーが効かなくなった。 2週間後、自然治癒。またその後... |
| ATイルミ | ATイルミネーションランプが切れた。 24ヶ月点検で交換。 |
| エンジンが | エンジンが止まった! ついに来たか... |
| エンジンが2 | 突然のエンジン停止! 空気も凍りる冷視線... |
| ガソリンが | フュエールメーターの動きがおかしい。 ガソリンが減らないぞ... |
| ドアが | 右後ウエザーストリップがやぶれた。 パーツオーダーし、交換。 |
| リレーが | ウインカーリレーが勝手にカチャカチャ。 うるさい!.. |
| 下血 | メインアキュムあたりより下血が... LHMがもったいない! |
| AMにノイズ | 昔っからですが... AMラジオにノイズがのります。 |
| 吹き出し口 | 昔っからですが... エアの調整レバーが動かなくなる! |
| 水温が | 昔っからですが... 水温が70℃を下まわったままです |
| ブレーキが | 最近、フロントブレーキがしっくりこない。 ジャダーがひどくなってきた。 |
| ABS警告灯 | 時々ABS警告灯がついてしまう。 ABSなんて効かせた事ないけど... |
| 触媒カラカラ | 下回りからカラカラと異音が... 見積りを見て個人輸入を決意。 |
| リアゲート | リアゲートは重いなあ... ちょっとでも改善を願って。 |
| アイドル不調 | 信号待ちでエンジン停止... どっかで見たネタだなあ。 |
| スピードメーター交換 | 最近メータがサボりがち... 準お約束か? |
| エアコンスイッチのイルミ | 1年くらい前からなんですが イルミが消えっぱなし... |
| 後席イス交換 | 5年前に空いた穴対策 イスを譲って頂きました |
| マフラー脱落 | バリバリバリッ 四露死苦ぅ〜! |
| リークバックホース亀裂 | 緑の池発見! えらいこっちゃ |
| 排管接触 | ブルブルと異音 ただでさえウルサイのに |
| メインテナンス(コメントのある記録のみ) | |
| 「 玉 」 の関連は improvement にあります | |
| ワイパーは | 純正のワーパーブレードの価格は高くない? コストパフォーマンスのいいやつは... |
| ルーフシール交換 | シールが破れた! 2回目ですが... |
| Eオイルと フィルタ交換 |
一年ぶりのオイル交換! 怠慢してました... |
| LHM交換 | 何か乗りごごちが硬い。 そういえば... |
| LHMタンク清掃 | 汚れてますなぁ 池対策も実施 |
| Fパッド交換 | フロントブレーキパッド交換... 持たないもんですなあ。 |
| Fディスク交換 | フロントブレーキディスク交換... ほんとによく凹んでくれてます。 |
| 花粉フィルタ | 花粉(ポーレン)フィルタ交換... 年に一度の消耗品。 |
| エアフィルタ | エアフィルタ交換... 非力なエンジンに愛の手を... |
| エアコン 室外コア清掃 |
夏はファンがウルサイ... ついでにエアコンも効くかな? |
| Hライト清掃 | ヘッドライトって暗いよなあ... ヘッドライト清掃。 |
| プラグ交換 | こんぐらいはやりましょう... プラグ交換。 |
| プラグコード交換 | これもやりましょう... プラグコード交換。 |
| イグニッションコイル交換 | エンジン停止対策 直るかなぁ〜 |
| サーモスタット交換 | これはチョットね... サーモスタット交換。 |
| HPポンプ交換 | エンジン停止への対策 その1... |
| バッテリー交換 | 3回目の交換... 過去の経緯もまとめる。 |
| E/Gマウント (アッパー) |
エンジンマウント(アッパー)交換! いや、交換したつもり... |
| 48ヶ月点検 | 点検なのですが... いろいろあるもんです。 |
| 5年目車検 | 2回目の車検... 結構やれてきてるようです。 |
| 5年目車検後 最終メンテ |
タイベル、ウォーターポンプ、オイル漏れ... かなりやれてきてるようです。 |
| 7年目車検と フルメンテ |
7年目の車検 覚悟を決めてフルメンテ |
| 英国仕様 ヘッドライト (improへリンク) |
日本仕様のライトは暗い。 奮発して英国仕様に交換。 |